CloudNineWomens

夏バテ予防のつもりが食べ過ぎ?

所沢市、清瀬市、東村山市、狭山市、入間市の皆さんこんにちは😊
女性専用セミパーソナルジムCloud Nineです!

「夏バテしないように、しっかり食べなきゃと思ってたら、気づけば食べすぎてた…」
そんなお声、7月に入って増えてきました😂

でもそれ、あなただけじゃないし、決して悪いことじゃありません😉

この季節、“夏バテ対策”と“食べすぎ”の境界線はとっても曖昧なんです😌

☀️「食べなきゃ」がつい食べすぎを呼ぶワケ

・体力つけなきゃ!と意識して、食事量がいつもより増える
・暑さやだるさで、「なんとなく空腹」を食欲と勘違い
・冷たい麺やジュース、アイスなど、糖質が高くて満足感が薄いものが増えがち

気づかないうちに、エネルギー過多&栄養不足になっているケースも💦

🥬「整える夏食材」を味方にしよう

バテにくい体に必要なのは、
「エネルギーの質」と「内臓にやさしいこと」

特に7月は、次のような旬の食材がおすすめです👇

◎ トマト
リコピンの抗酸化パワーで、紫外線やむくみ対策に。
生のサラダだけじゃなく、焼いたり煮込んだりすると体が冷えにくくなります。

◎ きゅうり
水分が多く、利尿作用があるので、むくみや重だるさのケアにぴったり🫶
塩昆布や生姜と一緒にあえると、代謝もサポート◎
そこにささみを混ぜてタンパク質も🌟

◎ オクラ・モロヘイヤ・なめこ
ネバネバ食材は、胃腸を保護しながら栄養の吸収を助けてくれます!
冷奴や納豆、鶏胸肉と組み合わせて、“つるんと系たんぱく質”に👍

◎ 枝豆
(※冷凍のものでOK)たんぱく質・ビタミンB群・鉄分が豊富で、夏の栄養サポートにぴったり!
「おつまみ」じゃなく、「体のメンテナンス食」としてぜひ💃

◎ 青魚(鯵・鰯・鯖など)
DHA・EPAで代謝&脂肪燃焼をサポート❤️‍🔥
酸味のある南蛮漬けや、梅しそと合わせてさっぱり仕上げるのもおすすめ🤗

💡「夏バテ防止=食べること」は間違いじゃない。でも…

「何を、どう食べるか」が整っていれば、
無理に食べる必要はないし、食べすぎなくてもちゃんと体は回復します🤗

Cloud Nine的・夏の食事ポイント
1.朝の水+塩で、代謝のスイッチON
 → 起きてすぐの常温水+ひとつまみの塩で、体内リズムが整いやすく☺️

2.お昼にたんぱく質+ビタミンをしっかり摂る
→ サラダチキン+ゆで卵+オクラなどの組み合わせが◎

3.夜は冷たいもの・脂を控えて、内臓を休ませる
→ 冷やしすぎた日は、温かい汁物やお味噌汁もおすすめ!

💬Cloud Nineメンバーのリアルボイス(所沢市・30代女性)

「夏バテしないように、ってつい食べてたけど、むしろお腹が重たくて疲れてた…。今は納豆オクラ+冷奴+お味噌汁で、軽くても元気に動けてます!」

🌿まとめ:「しっかり食べる=量じゃなく質で調整」

夏は無理しないことが何より大切☺️

頑張るんじゃなくて、今の自分の体に合うものを選ぶこと❤️‍🔥
Cloud Nineは、そんな食べ方のチューニングも一緒にサポートしています😊

7月も、心地よく痩せる夏を整えていきましょう🌈
▶ 体験トレーニングのお申し込みはこちらのLINEから

____________________________________
🌿‬よもぎ蒸し専用施設🌿‬2025.01オープン🥳✨
YOMOTOTO ~By CloudNine~
住所:〒359-1116 所沢市東町22-6 所沢KMビル601
____________________________________
Cloud Nine Women’s 所沢店
【営業時間】
10時~22時、土日、祝日8時~17時
【休館日】
毎週火曜日、第1&3日曜日、お盆、年末年始休み
【所在地】
〒359-0036
埼玉県所沢市旭町2-1
モンシャトー壱番館301号室
____________________________________
Cloud Nine Women’s 川越店
【営業時間】
10時~22時、土日、祝日8時~17時
【休館日】
毎週火曜日、第1&3日曜日、お盆、年末年始休み
【所在地】
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町14-29
杉田ビル603号室

PAGE TOP