所沢市、川越市でボディメイクを頑張る女性の皆さん
こんにちは、Cloud Nineです!
冬になると増える声がこちら👇
「鍋なら太らないと思ってたのに痩せない…!」
「むしろ体重増えたんだけど!?😱」
実は、鍋=ヘルシーは半分本当、半分ウソ。
同じ鍋でも痩せる鍋と太る鍋がハッキリ分かれます!
今日はその違いを整理して、
鍋を食べながら痩せる人がやっているポイントをお伝えします🍲✨
✅ 鍋ダイエットが成功する人の特徴
① たんぱく質が主役になっている
鶏むね・ささみ・豚ヒレ・鱈・鮭・豆腐 など
✅ 肉 or 魚をしっかり入れる
✅ 1食で20〜30gのたんぱく質を確保
野菜だけ鍋にしてしまうと、
→ たんぱく質不足 → 代謝が落ちる → 痩せにくくなる
② しめ(糖質)を前提にしていない
✅ お腹が満たされたら終わり
✅ しめを食べる時は量を決めて食べる
しめ問題=ダイエットが崩れる最大ポイント
しめる前提で始めると失敗しがち😣
③ スープを飲み干さない
スープ=脂+塩分+調味料のたまり場
✅ 具材を食べきったら終了
✅ 飲みきらないのが痩せる人のルール
④ 調味料を選べている
◎ ポン酢・白だし・塩麹・生姜・柚子胡椒
× ごまダレ・濃い味噌だれ・ラーメンスープ系
味が濃い → ご飯 or しめ or 追加つまみ まで呼び込む😇
❌ 鍋ダイエットが失敗する人のパターン
① 野菜たっぷり=痩せると思っている
→ 野菜だけでは代謝が落ちる
→ 筋肉が減る → 温まってるのに太りやすくなる体に
② 食べ放題感覚で食べる
鍋は「ヘルシーだからOK」の思い込みで量が増えがち。
✅ 具材の総量を決めるだけで失敗率激減。
③ しめ、デザート、つまみ…結局いつもより食べてる
「鍋は太らないからいいよね😆」 → しめラーメン → アイス → お菓子
😱 → むしろ通常よりハイカロリー
✔ 痩せる鍋の黄金バランス
✅ たんぱく質:1人あたり150g前後
✅ 野菜&きのこ&海藻:たっぷり
✅ 炭水化物:食べるなら最後に少量
✅ スープは飲み干さない
✅ 味付けは薄味+薬味で満足感UP
🌟まとめ
鍋ダイエットは、 コツさえ抑えればめちゃくちゃ優秀な冬ダイエット食
✅ 成功する人 →バランスと量をコントロールできる人
❌ 失敗する人 →鍋ならOKと思って無限に食べる人
鍋はヘルシーじゃなく ヘルシーにもできる料理
味付けとたんぱく質としめの扱いで、結果が180度変わります💪🔥
▶ 体験トレーニングのお申し込みはこちらのLINEから

____________________________________
🌿よもぎ蒸し専用施設🌿2025.01オープン🥳✨
YOMOTOTO ~By CloudNine~
住所:〒359-1116 所沢市東町22-6 所沢KMビル601
____________________________________
Cloud Nine Women’s 所沢店
【営業時間】
10時~22時、土日、祝日8時~17時
【休館日】
毎週火曜日、第1&3日曜日、お盆、年末年始休み
【所在地】
〒359-0036
埼玉県所沢市旭町2-1
モンシャトー壱番館301号室
____________________________________
Cloud Nine Women’s 川越店
【営業時間】
10時~22時、土日、祝日8時~17時
【休館日】
毎週火曜日、第1&3日曜日、お盆、年末年始休み
【所在地】
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町14-29
杉田ビル603号室